本場大島紬展 in 熊本(2016.9/27-10/2)

伝統工芸館スタッフ

2016年09月27日 14:48

培われた「洗練」、新しい「繊細」。
本場大島紬展 in 熊本 つむぎStyle。
本場大島紬織物協同組合(鹿児島県)
《開催期間》 平成28年9月27(火)~10月2日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館 1階展示室


国の伝統的工芸品である鹿児島の本場大島紬。その薩摩の伝統と魅力を感じていただける産地の新作展をはじめ製造工程実演などがご覧いただけます。
------------------------------------------------------------

こんにちは。
ただいま、熊本県伝統工芸館 1階展示室 では、
「本場大島紬展 in 熊本」が開催中です。
それでは、会場の様子を少しだけご紹介させていただきます。


会場では、手織りの大島紬の着物や洋服、小物など素敵な作品の数々が皆様をお待ちしております。

今回は反物約300反、小物や洋装が約200点展示販売されています。
新作の夏大島や白大島など素敵な作品ばかりですよ。

 
 

大島紬ができるまで 手仕事工程体験(体験料500円)も開催しています。

約30分の体験で、初めての方は6cmほどの長さを織ることができるみたいですよ



織った紬の部分は、後日郵送でお送りいただけるそうですよ。
ぜひこの機会に大島紬の魅力をご堪能ください。
皆様のご来場をお待ちしております。






関連記事