2015年10月21日 15:38
陶房立神峡 平木孝幸作陶展
平木 孝幸(氷川町)
《開催期間》 平成27年10月20日(火)~10月25日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館 地下展示室 和室
久しぶりの地下和室での展示ということもあり、茶器・花器なども作ってみました。
ご高覧頂ければ幸いです。
--------------------------------------------------------------
熊本県伝統工芸館 Y です。
ただいま、地下展示室 和室では、
「陶房立神峡 平木孝幸作陶展」が開催中です。
それでは会場の様子を少しだけご紹介いたします。
今回は焼き締めをメインに展示を行われており、
和室ということもあり、水指や茶碗などのお茶の道具も並んでいますよ。
会場では約300点の作品が並んでおり、落ち着いた雰囲気の中、素敵な作品をお楽しみいただけます。
こちらは、外側が無釉で内側には釉薬をかけた作品です。
和、洋どちらでもお使いいただけます。
こちらの作品の模様はイッチンというスポイト状の道具を使い複数の釉薬で装飾されています。
釉薬の加減が難しくきれいに仕上げるには根気がいる作業です。
他にもおしゃれなポットやカップなどの器が展示販売されています。
ぜひこの機会に会場まで足をお運びください。
皆様のご来場をお待ちしております。