2016年02月01日

【平成28年2月2日(火)~2月7日(日)】週替わりの催事のご案内

こんにちは!
熊本城横、熊本県伝統工芸館です!


本日2月1日(月)は工芸館休館日ですピカッ
明日からの週替わりの展示の準備が行われています!!


平成28年2月2日(火)~2月7日(日)の週替わりの催し物のご案内です音符


開催期間
2016年2月2日(火)~2月7日(日)
9:00~17:00(最終日は16:00まで)



〈1階展示室〉
大島紬匠の技展

鹿児島県絹織物工業組合(鹿児島県)

大好評につき今回で4回目となります。産地織元が作り上げた新作大島紬・洋装・ストール・小物等を織元が直接展示販売いたします。
【平成28年2月2日(火)~2月7日(日)】週替わりの催事のご案内




〈2階展示室A〉
春の器と土人形豆雛展

阿蘇久木野窯 伊比井 万貴(南阿蘇村)

素朴な味わいの土人形のお雛様と普段使いの春の器を展示いたします。
【平成28年2月2日(火)~2月7日(日)】週替わりの催事のご案内




〈2階展示室B〉
生活を彩るテキスタイル展

テキスタイル長尾(福岡県)

ナチュラルハンドメイド、テキスタイル長尾の手仕事。リネンとウール素材を主体にテーブルウェアー・服・バッグ・ショールなどを展示。
【平成28年2月2日(火)~2月7日(日)】週替わりの催事のご案内

 



〈地下展示室 和室・洋室〉
今週は地下展示室 和室・洋室での展示会はありません。





〈企画展示会〉
何気ない暮らしの中で、ちょっとうれしい提案
「いいモノ ほしいモノ」展 パートⅡ

【平成28年2月2日(火)~2月7日(日)】週替わりの催事のご案内

お気に入りのものに囲まれて、ほっと一息つける、早く帰りたくなる、ずっといたくなる、そんな住まいの空間を伝統工芸館から提案します。

◇併設展示
 熊本県伝統工芸館コレクション
 「現代のデザインを見る」


【開催期間】平成28年1月5日(火)~2月14日(日)
      午前9時~午後5時

【会  場】2階企画・常設展示室 
【入 場 料】一般210円・大学生130円・高校生以下無料
【主  催】一般財団法人熊本県伝統工芸館
【展示協力】熊本県文化企画・世界遺産推進課
       熊本県むらづくり課
       熊本県林業振興課
       熊本県農業研究センターい業研究所



今週も皆様のご来館を心よりお待ちいたしておりますキラキラキラキラ(wa)



同じカテゴリー(企画展)の記事画像
【平成29年3月14日(火)~3月20日(月・祝)】週替わりの催事のご案内
【平成29年3月7日(火)~3月12日(日)】週替わりの催事のご案内
【平成29年2月28日(火)~3月5日(日)】週替わりの催事のご案内
【平成29年2月21日(火)~2月26日(日)】週替わりの催事のご案内
【平成29年2月14日(火)~2月19日(日)】週替わりの催事のご案内
【平成29年1月31日(火)~2月5日(日)】週替わりの催事のご案内
同じカテゴリー(企画展)の記事
 【平成29年3月14日(火)~3月20日(月・祝)】週替わりの催事のご案内 (2017-03-13 11:00)
 【平成29年3月7日(火)~3月12日(日)】週替わりの催事のご案内 (2017-03-06 11:00)
 【平成29年2月28日(火)~3月5日(日)】週替わりの催事のご案内 (2017-02-27 11:00)
 【平成29年2月21日(火)~2月26日(日)】週替わりの催事のご案内 (2017-02-20 11:00)
 【平成29年2月14日(火)~2月19日(日)】週替わりの催事のご案内 (2017-02-13 11:00)
 【平成29年1月31日(火)~2月5日(日)】週替わりの催事のご案内 (2017-01-30 11:00)

Posted by 伝統工芸館スタッフ at 11:00│Comments(0)企画展貸展示室(週替り)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。