2016年08月15日
【平成28年8月16日(火)~8月21日(日)】週替わりの催事のご案内
こんにちは!
熊本県伝統工芸館です!
平成28年8月16日(火)~8月21日(日)の週替わりの催し物のご案内です
開催期間
2016年8月16日(火)~8月21日(日)
9:00~17:00(最終日は16:00まで)
〈1階展示室〉
『伝統と伝承』金工作家6人展
代表 伊藤 恵美子 (玉名市)
重要無形文化財『銅鑼』(三代魚住為楽)継承者育成事業参加メンバーにゲストを迎え初の企画展となります。錚々たる作品を御高覧頂きますようお願い申し上げます。
※日替わりで作家が在廊致します。

〈2階展示室A〉
木工品展
工藤 清雄(宮崎県)
木の木目・形などが1個1個違っていて味わいのあるケヤキのお盆や、ヒノキの折り畳みベッド・ケヤキの引き出し付飾り台などを展示販売いたします。

〈2階展示室B〉
野原れい子 染色展 ―生活の窓―
野原 れい子(宇土市)
窓や窓から見える風景が好きです。
今回は窓用の布も染めてみました。
暖簾・タペストリー・ティーマットも作りました。

〈地下展示室 和室〉
竹のかご
松下 明弘(熊本市)
真竹で作った手提げかごや道具入れのバスケット、テーブル周りのかごなど小品ですがお立ち寄りください。

〈地下展示室 洋室〉
今週は地下展示室 洋室での展示会はありません。
〈包丁研ぎ〉
8月21日(日)は、毎月第3日曜日に開催しております包丁研ぎを開催いたします
【期 日】8月21日(日)
【時 間】午前10時~午後3時まで
【場 所】熊本県伝統工芸館 工房
【費 用】500円~
今回の研ぎ師は、上米良秀人さん(球磨郡湯前町)です
〈企画展示会〉
第45回伝統工芸
日本金工展in熊本

20代の若手作家による斬新な作品から、現代の重要無形文化財保持者(人間国宝)による卓越した技の粋まで、今年の入賞・入選作品を一堂に紹介。西日本では熊本で唯一開催!
【開催期間】平成28年8月2日(火)~9月4日(日)
午前9時~午後5時
【会 場】2階企画・常設展示室
【入 場 料】一般210円・大学生130円・高校生以下無料
【主 催】公益社団法人日本工芸会、一般財団法人熊本県伝統工芸館、熊本日日新聞社
【後 援】文化庁、熊本県教育委員会、熊本市教育委員会、公益財団法人宋桂会、熊本県文化協会、熊本県伝統工芸協会、肥後象がん振興会、NHK熊本放送局、RKK、TKU、KKT、KAB、FMK、FM791
皆様のご来館を心よりお待ちいたしております
(wa)
熊本県伝統工芸館です!
平成28年8月16日(火)~8月21日(日)の週替わりの催し物のご案内です

開催期間
2016年8月16日(火)~8月21日(日)
9:00~17:00(最終日は16:00まで)
〈1階展示室〉
『伝統と伝承』金工作家6人展
代表 伊藤 恵美子 (玉名市)
重要無形文化財『銅鑼』(三代魚住為楽)継承者育成事業参加メンバーにゲストを迎え初の企画展となります。錚々たる作品を御高覧頂きますようお願い申し上げます。
※日替わりで作家が在廊致します。
〈2階展示室A〉
木工品展
工藤 清雄(宮崎県)
木の木目・形などが1個1個違っていて味わいのあるケヤキのお盆や、ヒノキの折り畳みベッド・ケヤキの引き出し付飾り台などを展示販売いたします。

〈2階展示室B〉
野原れい子 染色展 ―生活の窓―
野原 れい子(宇土市)
窓や窓から見える風景が好きです。
今回は窓用の布も染めてみました。
暖簾・タペストリー・ティーマットも作りました。

〈地下展示室 和室〉
竹のかご
松下 明弘(熊本市)
真竹で作った手提げかごや道具入れのバスケット、テーブル周りのかごなど小品ですがお立ち寄りください。

〈地下展示室 洋室〉
今週は地下展示室 洋室での展示会はありません。
〈包丁研ぎ〉
8月21日(日)は、毎月第3日曜日に開催しております包丁研ぎを開催いたします

【期 日】8月21日(日)
【時 間】午前10時~午後3時まで
【場 所】熊本県伝統工芸館 工房
【費 用】500円~
今回の研ぎ師は、上米良秀人さん(球磨郡湯前町)です

〈企画展示会〉
第45回伝統工芸
日本金工展in熊本

20代の若手作家による斬新な作品から、現代の重要無形文化財保持者(人間国宝)による卓越した技の粋まで、今年の入賞・入選作品を一堂に紹介。西日本では熊本で唯一開催!
【開催期間】平成28年8月2日(火)~9月4日(日)
午前9時~午後5時
【会 場】2階企画・常設展示室
【入 場 料】一般210円・大学生130円・高校生以下無料
【主 催】公益社団法人日本工芸会、一般財団法人熊本県伝統工芸館、熊本日日新聞社
【後 援】文化庁、熊本県教育委員会、熊本市教育委員会、公益財団法人宋桂会、熊本県文化協会、熊本県伝統工芸協会、肥後象がん振興会、NHK熊本放送局、RKK、TKU、KKT、KAB、FMK、FM791
皆様のご来館を心よりお待ちいたしております


【平成29年3月14日(火)~3月20日(月・祝)】週替わりの催事のご案内
【平成29年3月7日(火)~3月12日(日)】週替わりの催事のご案内
【平成29年2月28日(火)~3月5日(日)】週替わりの催事のご案内
【平成29年2月21日(火)~2月26日(日)】週替わりの催事のご案内
【平成29年2月14日(火)~2月19日(日)】週替わりの催事のご案内
【平成29年1月31日(火)~2月5日(日)】週替わりの催事のご案内
【平成29年3月7日(火)~3月12日(日)】週替わりの催事のご案内
【平成29年2月28日(火)~3月5日(日)】週替わりの催事のご案内
【平成29年2月21日(火)~2月26日(日)】週替わりの催事のご案内
【平成29年2月14日(火)~2月19日(日)】週替わりの催事のご案内
【平成29年1月31日(火)~2月5日(日)】週替わりの催事のご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。