2015年06月09日
小代焼太郎窯 開窯三十周年展 (2015.6/9-6/14 )
小代焼太郎窯 開窯三十周年展
福田 安(荒尾市)
《開催期間》 平成27年6月9(火)~6月14日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館 2階展示室A
小代焼太郎窯は昭和60年に開窯し、今年三十周年を迎えました。
すべての工程が手作業で、登り窯で焼き上げております。
--------------------------------------------------------------
熊本県伝統工芸館 Y です。ただ今2階展示室Aでは
「小代焼太郎窯 開窯三十周年展」が開催中です。それでは会場の様子を少しだけご紹介いたします。
こちらの「 黒釉角皿 」!
重厚で存在感のあるこちらの作品は料亭で使うことを想定して作られた逸品です。
持ってみると軽くする工夫が施されており、一回り大きい白い角皿も作られたそうです。
この続きは会場にてお楽しみください。
花田和彦 作陶展(2017.3/29-4/2)
新作ギャッベとオールドギャッベ展(2017.3/28-4/2)
あの時、この一年 陶芸7人展 ~それぞれの歩み~(2017.3/28-4/2)
いろいろ真珠の手作りアクセサリーと小物展(2017.3/28-4/2)
杉と桧の息吹展(2017.3/28-4/2)
【平成29年3月28日(火)~4月2日(日)】週替わりの催事のご案内
新作ギャッベとオールドギャッベ展(2017.3/28-4/2)
あの時、この一年 陶芸7人展 ~それぞれの歩み~(2017.3/28-4/2)
いろいろ真珠の手作りアクセサリーと小物展(2017.3/28-4/2)
杉と桧の息吹展(2017.3/28-4/2)
【平成29年3月28日(火)~4月2日(日)】週替わりの催事のご案内
Posted by 伝統工芸館スタッフ at 17:45│Comments(0)
│貸展示室(週替り)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。