2015年06月30日

つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)

つわぶき工房 器展
野口 文夫(益城町)
《開催期間》 平成27年6月30(火)~7月5日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館 2階展示室A

和と幾何学模様の図柄をかき込んだ、日常使ってもらえるような食器を展示販売致します。
--------------------------------------------------------------

熊本県伝統工芸館 Y です。ただ今2階展示室Aでは
「つわぶき工房 器展」が開催中です。
それでは会場の様子を少しだけご紹介いたします。


今回、会場では約250点の素敵な作品が皆様をお待ちしております。

こちらの作品は、粉末の釉薬を水で溶かし模様を描かれているそうです。

その緻密な模様!ぜひ会場でお楽しみください。
つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)

野口さんよりコメントをいただいております。

「絵柄の楽しい作品をお楽しみください」とのことですので、ぜひ会場にて素敵な作品をお楽しみください。


つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)

夏にピッタリな涼しげな作品もありますよ~

つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)

つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)

つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)

つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)

つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)つわぶき工房 器展(2015.6/30-7/5)




同じカテゴリー(貸展示室(週替り))の記事画像
花田和彦 作陶展(2017.3/29-4/2)
新作ギャッベとオールドギャッベ展(2017.3/28-4/2)
あの時、この一年 陶芸7人展 ~それぞれの歩み~(2017.3/28-4/2)
いろいろ真珠の手作りアクセサリーと小物展(2017.3/28-4/2)
杉と桧の息吹展(2017.3/28-4/2)
【平成29年3月28日(火)~4月2日(日)】週替わりの催事のご案内
同じカテゴリー(貸展示室(週替り))の記事
 花田和彦 作陶展(2017.3/29-4/2) (2017-03-29 11:02)
 新作ギャッベとオールドギャッベ展(2017.3/28-4/2) (2017-03-28 15:03)
 あの時、この一年 陶芸7人展 ~それぞれの歩み~(2017.3/28-4/2) (2017-03-28 14:46)
 いろいろ真珠の手作りアクセサリーと小物展(2017.3/28-4/2) (2017-03-28 14:38)
 杉と桧の息吹展(2017.3/28-4/2) (2017-03-28 14:26)
 【平成29年3月28日(火)~4月2日(日)】週替わりの催事のご案内 (2017-03-27 11:00)

Posted by 伝統工芸館スタッフ at 18:03│Comments(0)貸展示室(週替り)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。