2016年08月02日
四浦和紙と相良文化「写真と表装の邂逅」(2016.8/2-8/7)
日本遺産:相良700年が生んだ保守と進取の文化
~日本でもっとも豊かな隠れ里 ― 人吉球磨~
四浦和紙と相良文化「写真と表装の邂逅」
魚返豊州堂 魚返 倫央(人吉市)
《開催期間》 平成28年8月2(火)~8月7日(日)
《 時 間 》 9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
《 会 場 》 熊本県伝統工芸館 地下展示室 洋室
濵田 喜幸(錦町)
球磨郡相良村四浦和紙を使って写真職人濵田氏の写真を印刷し表装した相良文化・相良三十三観音の紹介。
------------------------------------------------------------
こんにちは。
ただいま、熊本県伝統工芸館 地下展示室 洋室 では、
「日本遺産:相良700年が生んだ保守と進取の文化~日本でもっとも豊かな隠れ里 ― 人吉球磨~四浦和紙と相良文化「写真と表装の邂逅」」 が開催中です。
それでは会場の様子を少しだけご紹介いたします。
こちらの表装に使われている写真は和紙に印刷されているんですよ。
和紙は相良村の「四浦和紙」、木材の杉・ヒノキも地元のものを使用されているそうです。
こちらの表装は表に厚みのあるものを張り付けることができるように作られているそうです。
左はパッチワーク用のもので、右は少し厚みのある陶板や団扇などもはることができるそうです。
こちらは留袖(とめそで)を使った作品です。
着なくなった着物がこんなに美しく生まれ変わるんですね。
会場ではカードケースと爪楊枝入れを作る体験コーナーもありますよ。
カードケースが一つ100円(所要時間:10分~15分)
爪楊枝入れ二つで100円(所要時間:30分~)
この続きは会場にてお楽しみください
皆様のご来場をお待ちしております。
花田和彦 作陶展(2017.3/29-4/2)
新作ギャッベとオールドギャッベ展(2017.3/28-4/2)
あの時、この一年 陶芸7人展 ~それぞれの歩み~(2017.3/28-4/2)
いろいろ真珠の手作りアクセサリーと小物展(2017.3/28-4/2)
杉と桧の息吹展(2017.3/28-4/2)
【平成29年3月28日(火)~4月2日(日)】週替わりの催事のご案内
新作ギャッベとオールドギャッベ展(2017.3/28-4/2)
あの時、この一年 陶芸7人展 ~それぞれの歩み~(2017.3/28-4/2)
いろいろ真珠の手作りアクセサリーと小物展(2017.3/28-4/2)
杉と桧の息吹展(2017.3/28-4/2)
【平成29年3月28日(火)~4月2日(日)】週替わりの催事のご案内
Posted by 伝統工芸館スタッフ at 16:38│Comments(0)
│貸展示室(週替り)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。